• 神田テラス image1
  • 神田テラス image2
  • 神田テラス image3
  • 神田テラス image4
  • ©Photo: Shigeo Ogawa

Work #29

神田テラス

Liked 43
神田テラス thumbnail1

©Photo: Shigeo Ogawa

神田テラス thumbnail2

©Photo: Shigeo Ogawa

神田テラス thumbnail3

©Photo: Shigeo Ogawa

神田テラス thumbnail4

©Photo: Shigeo Ogawa

神田テラス thumbnail5

©Photo: Shigeo Ogawa

神田テラス thumbnail6

©Photo: Shigeo Ogawa

神田テラス thumbnail7

©Photo: Shigeo Ogawa

神田テラス thumbnail8

©Photo: Shigeo Ogawa

神田テラス thumbnail9

©Photo: Shigeo Ogawa

神田テラス thumbnail10

©Photo: Shigeo Ogawa

神田テラス thumbnail11

©Photo: Shigeo Ogawa

神田テラス thumbnail12

©Photo: Shigeo Ogawa

神田テラス thumbnail13

©Photo: Shigeo Ogawa

神田テラス thumbnail14

©Photo: Shigeo Ogawa

神田テラス thumbnail15

©Photo: Shigeo Ogawa

神田小川町の靖国通りの裏に位置する3面を道路に面した細長い区画に計画された飲食テナントビル。
飲食テナントビルを設計する際には、テナントをどのように集合させて、どのように街並みに関わらせていくべきかを考える必要がある。1Fは街を行きかう人々に直接アピールできるが、上階になると、レストランが集合した建物のイメージをビルとして作り、このビルに来れば、何らかの満足できる魅力的なレストランに出会うことができるというアピールが必要である。
このビルでは、前面道路に面してビルの外形を穿ったヴォイドをつくり、立体的な垂直ガーデンテラスを提案した。前面のテラスは階によって大きさや形状が異なり、変化のあるテラスが積層している。上下階で抜けている個所を作り連続させることで、上階でも接地感を出している。ここでは人と交通が行き来する都市のダイナミックなスペースのなかで食事をするという体験を得ることができる。
また、積層する飲食ビルでは個々のテナントが完全に独立してしまっていることが多いが、このビルではそれぞれのテナントがもっとお互いに関りを持ち、それぞれのレストランの客が、別のレストランにも来店していただく相乗効果を狙っている。
側面の道路に面している部分は開放的なので、全面ガラス張りとして、外から各レストランの内部が見えるようにするだけでなく、中からも開放的な空間を享受できるようにした。オフィスビルのような外観になるのを避けるため、飲食の内装の雰囲気に合わせやすい黒の格子状のサッシュとした。
容積率一杯の全階飲食テナントという商業的効率を要求される都心の中高層ビルで、ポーラスなヴォリュームによってできた各階のテラスを都市に開くことで、新たな公共性を備えた建築を提案した。

用途:テナントビル | 竣工:2017.09 | 施工:佐藤秀 | 敷地面積:154.91 m² | 建築面積:116.58 m² | 延床面積:916.03 m²

施工地域
東京都千代田区(日本)
施工年
2017
カテゴリー
商業ビル
カテゴリー
商業ビル
小山 光}

Architect

小山 光

KEY OPERATION INC./ARCHITECTS